ひまわり先生のひとりごと (2001年12月) 
  2001年12月27日
ここ、1ヶ月、バタバタいろいろなことがあって、
忙しくて、更新ができませんでした。ごめんなさい。

近況報告としては、まず、12/3には、ディズニーランドのイクスピアリで、
フラメンコを踊ってきました。
妊娠した友人のピンチヒッターだったので、付け焼き刃の舞台でした。
なので、納得の行く踊りが十分できたとは言えず、
観客の皆様には申し訳なかったのですが、とても楽しい経験でした。

また、12/16には、お能の納会で、晴れて、初の女役デビューしました。
出来不出来は別として、正直言って女役でこんなに楽しめるとは思いませんでした。
激しい男物や化け物の方が楽しいかと思ってたけど、女役の方が、ずーーーーっと面白かった!
役柄も良かったのかもしれないけど…(ちなみに「班女」というのをやりました)。
こんなにハマれるなんて、自分でも意外…。
 
それから、妹のガラスの展示会が終わりました。
見に来てくださった方、ありがとうございます!!
妹とは、展示会終了後、今後のよりよい作品作りに向けて、あれこれ、批評会をしました。
こういう発表の場があったとき、良いことも悪いこともできるだけ客観的に、
見つめることって、大事だなあと思います。

自分のことはよくわからなくても、人のこととなると見えてくることは一杯あるものです。
そして、人のことを客観的に見ることで、自分の問題点もたくさん見えてくるものです。
妹と批評会をやっていて、実は、密かに、一番勉強になっていたのは私自身かもしれもしれません。
この話はいずれ機会があったら、文章にまとめたいと思います。

ところで、今ハマってるのは、朝の連続テレビ小説「ほんまもん」です。
時々、すごくいいセリフが出てきます。
この脚本を書いている人は、相当苦労をしてきて、人生ってものがわかってる人だなーと、
しみじみ思います。
そのうち、「ほんまもん」感動語録集でも作りたいくらい…。

そして、「ひまわり」も今日が、一年の締めくくり。
今年一年、振り返って見ると、私自身はなんだか、ジェットコースターにでも
乗っていたような一年だったような気がします。
まあ、どん底まで落ちこむようなことはなかったのですが、
生まれてから一番すごい幸福感というのを味わったので、少し落ちても、
すごく落ちたような感じがしたのかもしれません。

そういえば、とある患者さんが、
「すごい幸福を味わってしまうと、その後に待っているのはどん底だから、
幸せなんか、感じないほうが幸せだ」といっていました。
そう言われて、思い返してみれば、私も昔、そんな風に思っていた気がします。

でも、今年、「すごい幸福感」を感じて考えたのは、
「その感覚をずっと維持することは難しいけれど、どん底までは落ちることはないんじゃないかなー」
ということです。それに、どん底まで落ちるためには、
自分の中に、「どん底まで落ちれるような相当の傷」というか、
「弱点」を持ってないと落ち込めないような気もします。
それに、仮に、大きい傷や弱点を持っていても、それをカバーできるための
武器や鎧を持っていれば、それ以上、傷や弱点は大きくなりませんから、
やっぱり落ち込まないような気がします。

だから、今の私が昔の私にアドバイスするとしたら、
「大きい幸福を得ることと、どん底に落ちることは、実はつながってないから、
別々に考えて、対処した方がいいよ」と言ってあげたい気がします。
それに、やっぱり、
「大きい幸福感」は、たとえ1回だけの体験でも、体験できないで一生が終わるより、
一回でも体験できた方がいいなー、と私は思います。
あと、一回体験できたことなら、いつか又、同じような感覚を
どこかで味わうことができるかもしれないし…。
だって、感覚って、外界の刺激で呼び覚まされるものかもしれないけど、
「自分自身の中にあるもの」ですものね。
 …ってことで、できれば、来年は、今年感じた以上の幸せに出会いたいなあ……。
ああ、私って、欲張り!
あまり、期待し過ぎない程度に期待しよーっと。

では、皆様、良いお年をお迎え下さい。





←ひとりごとTOPへ

→次月のひとりごとへ